スタッフブログ

スタッフブログ

カテゴリー別

月別

2010年01月01日|房国の『興味津々旅に出よう』

最近コンビニのスターバックスの缶コーヒーにハマっている・ふさくにです。

 

F1010014.jpg

銀世界を明るく照らす、まぶしいほどの月

 

 

 

初詣から村に帰ってきた午前6時。

 

当初の予定では村内の大明神という地区で催される「元旦マラソン」に参加しようと思っていましたが、雪もやみ晴れてきたので予定変更。

 

「尾城山に登って初日の出を見ん?」

 

とY君に聞くと、

 

「ふさくに君、一人でも行くんでしょ?心配だから一緒に行ってあげるよ」

 

と力強いお言葉。

 

尾城山は東白川で一番高い山。

 

そこの山頂からなら綺麗な日の出が見えるはず。

 

長靴を積んで、愛車サーフで山道を飛ばします。

 

でも折からの雪でサーフの腹も雪に摺ります。

 

一歩間違えば谷に落ちてしまう。

 

立ち往生してもケータイは圏外。

 

そんな予断を許さない中、林道を上ること30分。

 

何とか山頂登山口に到着。

 

まだ周りは暗い中、今度は徒歩で山の中に分け入ります。

 

雪は膝の高さまで達し、一歩進むのも至難の業。

 

『なめてた…』

 

『こんなにつらかったっけ・・・』

 

一人だったら途中でやめていたかもしれません。

 

僕より山に慣れているY君が雪を踏み固めながら先導してくれるおかげで、心が折れずに済んでいます。

 

「林道もない時代、よくこんなところまで昔の人は苗を運んで植林したなぁ」

 

と今更ながら、先人の努力に敬服します。

 

 

 

歩き始めて30分。

 

山頂に着く頃にはもうまともにしゃべれません。

 

足もガクガク。

 

山頂に着くと同時に雪原に倒れこみます。

 

そして見上げた空の綺麗なこと。

 

薄紫の澄みきった空。

 

 

 

F1010016.jpg

 

 

 

持ってきたホットコーヒーを飲もうとすると、凍っていてフローズンコーヒーになっていました。

 

登る前、会社のある辺りで見た温度計はマイナス7度。

 

そことの標高差は800M。

 

気温は100M上がるごとに1度下がるので、今この山頂は推定マイナス15度です。

 

そりゃ、コーヒーも凍るわ。

 

空は白んできてましたが、なかなか太陽というのは出てきてくれないもんなんですね。

 

極寒の山頂で30分以上待ちます。

 

「もういいや、下りようかな」

 

と思い、最後のタバコに火をつけた時、いきなり周りが明るくなってきました。

 

ついに東の山から太陽が昇り始めました。

 

その神々しい美しさは、僕に無意識のうちに合掌させていました。

 

F1010024.jpg

凍てつく世界に暖かい日の光

 

F1010020.jpg

フレディ・マーキュリーのように

 

 

 

つらい状況でも耐えていればきっと光が見えてくる、

 

そんな今年を暗示するかのような元旦を過ごすことができました。


コメント(0

2010年01月01日|房国の『興味津々旅に出よう』

あけましておめでとうございます。

 

雪を見ると異様に燃える男・ふさくにです。

 

 

 

皆さんは初詣をどのようにされているのでしょうか?

 

僕は子供の時から新年0時過ぎの夜中にいくのが習慣になってます。

 

昔は地元の越原神社でしたが、それが大人になって犬山の成田山になり、昨年からは海津の「お千代保稲荷(おちょぼいなり)」に行っています。

 

このお千代保稲荷は商売の神様として有名なので、神仏をいまいち信仰していない僕も一応のゲンを担いでいるのです。

 

特に昨年はお千代保稲荷に参拝したせいか、この不況と言われるなかでも忙しく仕事をさせていただいたのでそのお礼参りも兼ねています。

 

 

 

さて、全国的に冬型で荒れ模様の中、0時半ごろ出発です。

 

今回は東白川村森林組合のY君が付き合ってくれました。

 

謝々!!

 

大雪の中、愛車サーフを快調に飛ばし、2時間ほどで到着。

 

さすが大勢の人でごった返す参道も、参拝客はまばら。

 

スムーズに行けるはいいけれど、何だか今回は・・・おかしい。

 

自分的に。

 

さい銭箱にお金を投げると、跳ね返って入らない。

 

奉納用の名刺を車に忘れる。

 

ブログ用の写真を撮るのも忘れる。

 

串揚げはたらふく食ったけど、タイ焼きを食べれなかった。

 

挙句の果てに引いたおみぐじが、

 

「大凶」

 

こんなに遠いところまで大雪の中やってきたのに、

 

「大凶」

 

商売の神様だからって来たのに、

 

「大凶」

 

「ま、気にせずに・・・」なんて思っていたら、僕の後ろに並んでいた参拝客が、

 

「このおみくじ、めっちゃ当たるんやて~」

 

なんて余計なことを言うもんだから、到着した時と比べものにならないくらい、テンションが下がります。

 

 

 

車に乗り込み帰路につきます。

 

「このままでいいのか?こんな負け組のメンタリティのまま帰っていいのか?」

 

・・・

 

『否!!』

 

もう車で出発して10分ほど走ってましたが、僕は決心しました。

 

「Y君、申し訳ないけど、もう1回やり直していい?」

 

と告げ、再度お千代保稲荷に逆戻りです。

 

今度はケータイでちゃんと写真も撮りました。

 

 

F1010007.jpg

 

大雪で閑散とした参道

 

F1010008.jpg

正面の鳥居、ここでお供え用のローソクと油揚げを買います

 

F1010009.jpg

2回目の賽銭も箱に嫌われましたが、諦めない!

3回目には見事イン!!

 

 

F1010012.jpg

沢山の熊手、見てるだけです

 

 

 

今度は名刺も持ってきてちゃんと御簾に刺したし。

 

1回目の時にやれなかったことをちゃんとやって・・・

 

いよいよおみくじ。

 

財布の中の全小銭(34円)を箱に入れ・・・

 

いざ!!

 

鉄管の中で運命に翻弄されるかの如く、回るおみくじ。

 

出てきた番号は・・・

 

『1』

 

それが示す運勢は・・・

 

 

 

大吉!!!!

 

やったぁぁぁぁぁ!!

 

 

 

物事に勝つ秘訣。

 

「勝つまでやめない」

 

今年もがんばるぞ!!

 

自分の負けず嫌いを再認識した初詣でした。

 


コメント(0

2009年12月29日|房国の『興味津々旅に出よう』

つぁっぶっ!!

 

今朝はマイナス6度。

 

さぶっ!!

 

ではなく、

 

つぁっぶっ!!

 

です。

 

滑舌がちょっとフランスチックな、ふさくにです。

 

 

さて、今日は仕事おさめ。

 

古い一年、ありがとう!!

 

新しい一年、こんにちは!!

 

なんだかウキウキしてきます。

 

落合信彦なら、

 

「今日という日は、残りの人生の始まりの日だ」

 

って言うことでしょう。

 

(もっとスマートにね)

 

 

いつもなら12月に入ると仕事も薄くなってきて、暇を見つけながら徐々に掃除をするのに、今年はそんな暇な~し!!

 

今日も一日掃除をするはずだったのに、昼頃まで普通に作業をしてしまいました。

 

いや、とても有難いことです。

 

本当に感謝しなければいけません。

 

 

 

昼からみんなで一斉に掃除をします。

 

掃除が苦手な僕もホウキを持ってみます。

 

・・・

 

・・・

 

一応掃いてはみるものの、

 

全然一カ所に集まらず・・・

 

見かねた周りの人が代わってくれました。

 

僕は役立たずだろうか・・・

 

そうだ、僕の仕事は段取りだ!!

 

「ここ、まだゴミがあるぞ!!」

 

「その木材、ちゃんと積んでおけよ!!」

 

「早くやって他を手伝いに行けよ!!」

 

と、心を鬼にして指示してました。

 

・・・ただ単に、ヤな奴でしかないじゃん。

 

 

 

phinocchio店長も書いてますが、今日この日に新しいトラックが納車。

 

チーフドライバー・忍が車の選定からカスタマイズに至るまで、全責任を持って納車にこぎつけました。

 

かっちょいい~!!

 

20091229155908.jpg

さっそく自分でも改造しだす忍

 

20091229155831.jpg

仕事を終え駆けつけた、東白川プレカットの野次馬まさひろ

 

 

 

新しいトラックが入ったので、一番古株のトラックがお払い箱に。

 

うちの定員は3台なのです。

 

ごめんね。

 

この古株トラック、12月に入ったらラジエーターから水がダダ漏れ状態に。

 

荷台の床にも穴が開き、

 

そして昨日からは、ついにエンジンもかからなくなり・・・

 

自力歩行不可能。

 

虫の知らせ?

 

まるで自分がお払い箱になるのを察知したかのように、

 

まさに天寿を全うしました。

 

北斗の拳なら、

 

「このラオウ、天に還るのに人の手は借りぬ!!」

 

「わが生涯に一片の悔いなし!!」

 

と言わんばかりに、男の生き様を僕たちに見せてくれました。

 

親父が珍しく口を開きました。

 

「あのトラックに感謝せないかんぞ。あんなに山の木を運んでくれたんやで」

 

そんな親父の顔がトキのように思えました。

 

ま、

 

まさか・・・

 

無想転生??


コメント(0

2009年12月27日|房国の『興味津々旅に出よう』

お祭り大好き男・ふさくにです。

 

土日と春日井に滞在してきました。

 

土曜日は輝節さんの起工式。

 

施主のYさんご夫婦と1歳9カ月のかわいいお子さんが参加されました。

 

色々な紆余曲折を経て輝節さんにたどり着き、家づくりに至ったとのこと。

 

「ここに頼んでよかったわぁ」

 

と言っていただけるように、山共も全力を尽くします!!

 

 

さて日曜日は、これまた輝節さんのギャラリー前で「もちつき大会」!!

 

ちょっと前に輝節の羽田野社長と焼き肉を食べていた時、

 

「餅つきとかやってみたいよね」

 

「いいですね、やりましょう!!」

 

で、突如決まったこの企画。

 

杵と臼でつく餅つきなんてみんなやったことがないので、どうなる事かと思いましたが、不動産屋のコジマ社長がものすごい経験者でテキパキと段取りをしてくれます。

 

20091227094359.jpg

年末の公園の炊き出しのようです

 

20091227094438.jpg

つまみ食いをする羽田野社長とコジマさん

 

20091227094944.jpg

大工同志、息の合った餅つき

 

20091227094550.jpg

睡眠時間2時間、若干目が血走ってる感が・・・

 

お客さんが来なくても業者が楽しんでくれれば…って羽田野社長は言っていましたが、蓋を開けてみれば大勢の人でごった返し、一時餅をつくのが間に合わないくらいの盛況ぶり。

 

ちょっと休憩を・・・

 

「お餅つけたよ~」

 

一服したいんだけど…

 

「きなこ餅もうないよ~」

 

僕まだ一個も食べてないんですけど…

 

「あんこ餅もないよ~」

 

・・・

 

用意した餅もトン汁もぜんざいもぜ~んぶなくなってしまいましたが、食べてくれた皆さんお一人お一人の嬉しそうな顔を見て、やってよかったなって思いました。

 


コメント(0

2009年12月24日|房国の『興味津々旅に出よう』

ケータイを2年振りに変えました。

 

bluetoothを使って無線のイヤホンマイクを使いたかったので。

 

でも最初は使い方が分からなくて、意味なくリダイヤルをしてしまったり・・・。

 

あと、iコンシェルも全然使えてなく、ひたすら動き回るヒツジが逆に邪魔なくらいです。

 

 

さて、今日はクリスマスイヴですね。

 

年をとったせいか、いまいちワクワク感も実感もないですが、僕のところにもサンタクロースがプレゼントを運んできてくれればいいなと思いつつ。

 

それでは皆さん、メリークリスマス!!


コメント(0

2009年12月22日|房国の『興味津々旅に出よう』

4日ぶりに東白川に帰ってきました。

 

ここ2日くらいは晴れたようで道路に雪はありませんが、会社の脇にはうず高く詰めれた雪の山が…。

 

うちの会社、裏の山の影に隠れて一度降った雪は寝雪となって春まで融けないんですよね。

 

道路も雪解け水が凍結するとスタッドレスタイヤでもあまり意味がなくなってくるので、どうか皆さん、気をつけて運転してください。

 

特に山共の前は最徐行でお願いします!!


コメント(0

2009年12月21日|房国の『興味津々旅に出よう』

この週末、東京に来ています。

 

学生時代にやっていた能の部活、学習院大学観世会部の60周年記念公演に出演するためです。

 

能の舞台に立つのは10年振りで、あまり人に見せれるようなものではなかったのですが、沢山の先輩や後輩に会えて嬉しかったです。

 

それにしても先輩方(特に還暦も過ぎた大先輩方)は仕事でも大きな責任を持ちつつ、ずっと能をプライベートでもお稽古されていたりして、頭の下がる思いです。

 

パーティの席上で学習院女子大の永井学長がおっしゃってました。

 

「これからの学習院がどうあるべきか、これからの社会がどうあるべきか、そのために自分はどうあるべきかを考えてこれからも頑張ってください」

 

今の時代、自分さえ良ければいい、とか、難しいことは考えたくない、という人が多い中で、社会と自分との関わりを真剣に考えなければいけないことを真正面からおっしゃられたその言葉にとても感動しました。

 

学習院はもともと皇族・華族といった人たちが通うためにつくられた学校です。

 

今ではほとんどの人が一般の人たちですが、その根底には社会・国・世界に対する責任を誇りを持って考えている素晴らしい学校だと思います。

 

旧友との再会を楽しみつつ、人間的にも先輩方に負けないように頑張ろうと思った次第です。

 

明日からは瑞穂市で2日間の研修です。

 

沢山の事を学んできたいと思います。


コメント(0

2009年12月14日|房国の『興味津々旅に出よう』

昨日、一昨日と出荷する材料を作っておいたので、今朝は一気に運びました。

 

が、まだまだ工場・車庫の中は製品でいっぱい。

 

置かれている製品が、

 

「早く僕らも積んでよぉぉ」「早く削ってよぉぉ」

 

と言っているようです。

 

幻聴に惑わされないように頑張ります。

 

 


コメント(0

2009年12月13日|房国の『興味津々旅に出よう』

今日も日曜日でしたが朝から工場で仕事をしました。

 

だいたいのキリをつけて、午後は山に。

 

「杉の木情報」の動画を撮りに行ってきましたが、帰ってきて編集しようと思ったら、データが保存されていない・・・。

 

う~ん、明日の「杉の木情報」どうしよう。


コメント(0

2009年12月12日|房国の『興味津々旅に出よう』

今日は会社は休みでしたが、僕は出勤してしっかり肉体労働。

 

 工場で一人黙々と仕事をするのもたまには新鮮でいいですね。

 

でも先週末引き起こしたギックリ腰の影響もあり、なかなか思ったようにはかどりません。

 

お昼までに終わらせようと思っていた仕事が15時までかかり、夕方には余裕で終わると思っていた仕事が19時になっても終わらず・・・。

 

また明日に持ち越しです。

 

やっぱり僕も所詮一人力は一人力ですね。

 

 

そういえば前回のブログ記事で『ヒートテックがいい!』って書いたら、ちょうど同時刻にブログを書いていたとみられるphinocchio店長が『ブレスサーモがいい!』と書いていました。

 

同じような話題で微妙にすれ違っているところ、笑えました。


コメント(0